



スゴイ3本構成ですねぇ!これで撮影できることを祈ってます!
今年もよろしくお願いします。

今年は、機材も安定して使えるようになった模様なので、本来の庭撮りに没頭したいと思ってます。
今年も、色々教えてください。
先生が居るので、鬼に金棒です。(笑)

明けましておめでとうございます。
残念な年明け観測でした。収穫ゼロでしたが、コレに懲りずがんばります。(バラスペシャルとか言いながら、いずれ彗星を狙ってるのがバレバレの構成ですが)
旧年中は色々とチャレンジされましたね。システムをより便利に構築し直して実働回数を増やすという方向性は理にかなっていて、さすがですね。見習いたいものです。こちらこそ色々と勉強させていただきます♪
明けましておめでとうございます。
確かに、私のBORGはだんだん武器っぽくなってしまってますね。残念ながら年越し観測の収穫はゼロでしたが、心はすでに「明るい彗星狙い」に移っています。『連装砲』でぜひ撃破したいですねぇ♪
では本年もにゃあさんの「情報収集力」に期待しています。

昨年は、あぷらなーとさんの記事を度々参考にさせていただきました。
あぷらなーとさんも私同様MCとMMのツインシステムだったんですね!私は1600MCの方が調子悪く、ZWO社に検査入院となってしまい、この年末年始休みの撮影ができない状態です(^^;)
本年も宜しくお付き合いお願いします。
明けましておめでとうございます。
kola29さんから遅れること数ヶ月で私のASI1600もツインになりました。目下調整中ですが、早く実用レベルに乗せたいものです。
本年もよろしくお願いいたします♪