「星をもとめて2019」初参加の顛末

★意外と出不精な質なので・・・
アマチュア天文界には色々な『星まつり系』イベントがあって、参加した方のレポートを拝見するととても楽しそうなのですが、出不精なあぷらなーとは参加経験が皆無だったんです。
でも、9/22~9/23に京都のるり渓温泉で開催された「星をもとめて2019」がうまく休日と合致したので、意を決して参加してみることに・・・。

★『星もと』と言えば・・・
なんでも、『星もと』は晴れにくいことで有名なのだそうで、たしかに過去のレポートを拝見していても好天に恵まれた回数は少なそうです。そして、今回も台風の接近により、不穏な空気が・・・。でも今回は「初参加することに意義がある」ので雨だろうが風だろうが出撃です。

途中、強風の影響で高速道路に速度制限がかかってしまったので開会式には間に合いませんでしたが、1時間遅れで会場入り。
早速いつも仲良くしていただいている「ほしぞLOVEログ」のSamさんに連絡をいれると、
「会いたいって言ってる人、色々いるよ」
とのこと。

早速、色んな方にご挨拶して、天文談義に花が咲きます。
いやー普段ネット上だけで拝見しているHNの方々とお会いできるというのは楽しいものですね。
びっくりしたのが
「ででん!」とか「フルアーマー」とか「クローズアップレンズ」とか「アクロマートナロー」とか「考察ごっこ」とか、とにかく邪悪なキーワードを覚えている方が大勢いらっしゃったこと。
また、普段機材面でお世話になっているKYOEIさんや星見屋さんともお話ししたのですが(特に実名とHNを紐付けたやり取りはしたことが無いのですが)ブログをお読み頂いていたことが分かって感激。

本流とは異なる邪悪なネタを書きなぐって自己満足しているだけのブログなのですが、興味を持っている方がいるというのは励みになりますね。がんばらなきゃ♪


★会場の詳細などは他の方々にお任せして
他の『星まつり系』イベントとは異なり、学生の方が主体となって運営されている『星もと』は非常に意義深いものだと思います。年々年齢層が高くなっていることが危惧されているアマチュア天文界ですが、会場の学生さんを見ていると心強く感じました。残念ながら悪天候のため星空解説や太陽観望は中止になりましたが、独自の視点による「講演会」などは、かつての天文少年としては感涙物です。もっともっと学生さんやOBの方のお話や発表を聞いてみたいと思いました。実際の運営は非常な苦労が伴うものだと思いますが、末永く継続していってほしいイベントです。


さて、『星もと』では「一般参加者」用の駐車場の他に「望遠鏡持ち込み者」専用の駐車場が用意されています。広大な駐車場の一角が持ち込み望遠鏡による観望会エリアとして開放されているのですね。安全面を考えても良いアイディアだと感じました。

・・・と言うわけで
万が一「あぷらなーとの邪悪な機材を冷やかしてやろう」という奇特な方がいらっしゃった場合に備えて『目印看板』を持ち込み。
「星をもとめて2019」初参加の顛末_f0346040_00414658.jpg
本来はLEDトレース台を転用したフラット撮影用のイーゼルですが、こういったプチ看板用としても転用できます。
キャッチフレーズは『邪の道はHeavy』(笑)
「星をもとめて2019」初参加の顛末_f0346040_00494780.jpg
今回のメイン機材は、77mm径のACクローズアップレンズNo2を転用した『にせBORG77アクロ』にASI294MC-ProとNB1フィルタを装填したものをAZ-GTiに搭載して電視観望をしてもらおうという物だったのですが、
「星をもとめて2019」初参加の顛末_f0346040_00525578.jpg
天候が悪そうだったので、全く晴れなかった場合でも昼間の風景や夜間の照明看板などを用いて遊べるように・・・・
「星をもとめて2019」初参加の顛末_f0346040_00543670.jpg
クローズアップレンズ転用の『邪悪な望遠鏡』と、にたスペックの『本物の望遠鏡』をサイドバイサイドで比較できるように持ち込みました。


★ところがどっこい
三脚群や架台を準備していたら、突然の雨が・・・。
「星をもとめて2019」初参加の顛末_f0346040_00575069.jpg
「そんなこともあろうかと」大量に用意していた大型のゴミ袋を掛けて、一時撤退です。
いわゆる戦利品を漁りに行きます。



★第1の『戦利品』を・・・
恒例の「ガラクタ市」はまさに戦場の様相だったので観戦側に回り(笑)、以前から気になっていた大阪迷人会さんのブースで、第一の戦利品をゲットしました。
「星をもとめて2019」初参加の顛末_f0346040_01065663.jpg
Cマウント用のレンズヒーター「あったか君」です。

いつぞやの「カイロ用木炭爆発事件」以来・・・・

結露防止用として、木炭カイロからヒーター系に移行していたのですが、M-Genなどに装着した小さなガイド用レンズの結露防止用にピッタリなサイズのヒーターが無くて困っていたんです。そんな目的には「あったか君」がピッタリ。

さらに『星もと特典』のくじ引きで、非売品の迷人会キーホルダーをゲット♪
「星をもとめて2019」初参加の顛末_f0346040_01135669.jpg
これ、可愛くて良い♪


★第2の『戦利品』?
次に、オークション会場に参戦

すると、進行役の学生さんが
「アクロマートでナローバンド撮影というのが、某界隈で流行っていますが・・・」
と口上を・・・。

げ・・・・。
ボク、完全に某界隈の人やし・・・・。
SE120のジャンクとかなら、これを落札した人によって『お仲間』が増えるかな?

いや、ちょっとまて
え、SE102・・・だと?
SE120の姉妹品・口径102mmF5のアクロマート。
これ中古ショップやヤフオクで探すも良い条件の物をゲットできずにいたヤツ・・・・。
しかも『新品』?!

すでに、定価・実売最安値・中古相場・・・・全部頭に入っちゃってる・・・。
これは・・・ゆ・・・誘惑に・・・勝てぬ
「星をもとめて2019」初参加の顛末_f0346040_01341236.jpg
あーあ。
生えちゃった
※状態から見て、正確には展示品相当かと思われます。

競り合った方々、ごめんなさい。
人柱として、きっと有用な記事、書きますので・・・。

アクロマート+ナローバンドの組み合わせは今後流行する可能性も否定できないのですが、念のため補足しておくと

<Hαなどの単色ナローバンド撮影では>
 ①色収差補正状態は全て関係なし
 ②対象波長の球面収差が少ないことが必要
要するに収差曲線がまっすぐ立っているタイプのアクロマートが有利です。
※とりあえず周辺像の状態は無視しています。


<NB1などのデュアルバンドナロー撮影では>
 ①C線とF線について色消しとなる設計であることが必須
 ②上記2波長について球面収差が少ないことが望ましい
要するに、C線とF線が浅い角度でクロスするような収差曲線を持つタイプのアクロマートが有利です。

よく勘違いされるのですが、アクロマート望遠鏡で「何の波長について色消しにするか」は設計者の自由です。また、定義上は球面収差とコマ収差の補正は「色消しにした2色以外の波長」について要請されます。したがって、アクロマートだからといって何でもデュアルバンドナローが可能なわけではありません
また、同じメーカーの姉妹品であっても口径や焦点距離が異なれば全く特性が異なる可能性もあります。

・・・あくまでメーカーさんの使用想定外の運用ですから、結局は「実際に試してみるまで全く分からない」んです。


★で、なにか観れたの?
参加された方はご存じと思いますが、日暮れになってもほとんど晴れ間が見えず、夕食を終えた後に「望遠鏡持ち込み者用」駐車場に戻ってみると、あれだけ沢山駐まっていた車が、忽然と姿を消していました。

それでもメイン会場では、KYOEIさんが一瞬の晴れ間(ほんの数秒)を狙ってM27の撮影に見事成功してギャラリーの喝采を浴びていました。
それに、クローズアップレンズ望遠鏡の見比べっこだって可能です。

「展開しましょうよ・・・」

偶然駐車場で隣同士になったSamさんや周りにいた数名の方々を誘って、『観望会場』に移動します。

まあ、ここでお決まりの
「げっ!AZーGTiの電源が入らない!」
「ぎゃっ!DCケーブル持ってくるの忘れた!」
「ぎょえー!アライメント用の恒星が見えない!
「ひいぃ!コントロール用スマホが行方不明!
などなどのトラブルが続発し、あぷらなーとコーナーでは電視観望は撃沈。

それでも、
ライトアップされた「るり渓温泉看板」をターゲットにした『にせBORG・サイドバイサイドごっこ』は決行。
「星をもとめて2019」初参加の顛末_f0346040_02190634.jpg
ACNo3・ACNo4・ACNo5・MILTOL200・ミニBORG50の砲列を順番に覗いてもらい、どれが1番良く見えるかという前代未聞(?)の『邪悪な遊び』を楽しんでいただけました。

結果、ほぼ満場一致で
「(圧倒的に)最下位:No3」
「(僅差で)優勝:No4」
という感想に落ち着きました。
※一応、事前にテストはしていましたが、眼視と撮影とでは印象は異なります。


また、一部の方には『主砲』77mm径のACNo2を用いた望遠鏡で、
「NB1をスライドインさせた瞬間に色収差が消滅して格段にシャープになる」
という『現象』を体感していただけました。
「星をもとめて2019」初参加の顛末_f0346040_02280178.jpg
そんな中、Samさんは少しの晴れ間を逃さず二重星団の電視に成功・・・もう、見事な手腕としか言いようがありませんでした。

さて、色んな方とディープな天文談義を楽しんだところで、午前1時頃に『観望会』はお開きとなりました。


★帰路の安全確保のため、あえて
この時点で、スタッフの方々以外に会場に残られた方はごく少数。
そのまま香川に帰ることも考えたのですが、接近中の台風に近づく経路となり高速道路走行中に強風にあおられるのが怖かったため、仮眠をとって閉会式まで残ることにしました。

・・・というわけで

ででん!!
翌朝のビンゴ大会で戦利品その4をゲットした。

「星をもとめて2019」初参加の顛末_f0346040_02414670.jpg
タカハシの非常袋ッ♪
これ、嬉しい!
うひひ。ステッカーだけ望遠鏡に貼るというのも素敵だなぁ・・・。

え?
「庶民たるもの『タカハシにだけは手を出すな』が家訓じゃなかったのか?」
ですと?

いや、ほらショッカーだって仮面ライダーグッズが欲しくなることがあるんですよ。きっと。



P.S.
スタッフの皆様、会場でお会いした皆様、ありがとうございました。
また来年、満天の星空の下で再会できますように!!


Commented by こたろう at 2019-09-24 08:22 x
あぷらなーとさん。おはようございます。
遠くからお疲れ様でした。私も邪悪なキーワードでお呼びしていた1人です(笑)
あったか君ありがとうございます。キーホルダーまでご紹介いただき作者の私としては嬉しい限りです。
本来の使い方をしていただけるとのことで、ホット胸をなでおろしております。分解されて検証されるのかとビビっておりました(笑)以前某メーカーで天体写真の講座をされるような高名な方が買っていかれた時も分解されてメーカーで商品化するのではってビビってました(笑)
あぷらなーとさんがご愛用って事で売り上げが伸びるのではないかと期待して増産体制に入ります\(//∇//)次回も是非お越しくださいね。快晴である事を期待して。。。
Commented by kem2017 at 2019-09-24 10:27
車の前のプレートは画像処理してあると思ってたら、リアル看板だったんですか... (^o^)
Commented by 是空 at 2019-09-24 13:45 x
SE102は、6㎝級と比べるとぶっといですが、SE120と比べたら普通に扱えそうな気がする。
天気は残念でいたが、楽しめたようで何より。
Commented by Sam at 2019-09-24 20:58 x
あぷらなーとさん、こんばんは。
「星もと」楽しかったですねー。
またいつかの星まつりも、ぜひ参加してください。
皆さん、絶対喜びますよ。
Commented by おりおん at 2019-09-24 20:58 x
こんばんは。
星もと会場でご挨拶させていただいた迷人会おりおんです。
お買い上げありがとうございました。
初コメントになりますが、ブログはいつも拝見させていただいてます。
私も星まつり系は初めての参加だったんですが、ふだんSNSなどでやり取りさせていただいてる方々とお話しできるのは、楽しく有意義ですね~。
来年はぜひ!! 快晴のもとで!!盛り上げたいです。
今後ともよろしくお願いします。
Commented by タカsi at 2019-09-24 22:24 x
改めてお疲れ様でした!
帰り際にあぷらなーとさんを探したのですが、いらっしゃらなかったので、生看板をパシャりと一枚盗撮して帰りました^_^
今後も変態道へのお導き、よろしくお願い申し上げます(笑)
Commented by せろお at 2019-09-24 23:01 x
星もと行ってみたかったですが、チト遠いです。
県内の星祭りしか行ったことないです(原村と小海)。
あぷらなーと軍団見てみたかったです。

SE102も入手されましたか!
F5シリーズだけで102,120,150と巨砲が揃いましたね!
102も3本になるのかしらん♪
Commented by supernova1987a at 2019-09-24 23:23
> こたろうさん
迷人会ブースではお世話になりました。
これから結露しやすい季節になりますが、「あったか君」があればMGENが大活躍してくれそうです。
多連装+ノータッチガイドは随分色々と試したので、今度は単筒+オートガイドで何か面白いことも探ってみます♪
Commented by supernova1987a at 2019-09-24 23:25
> kem2017さん
はっはっは。
実は本物の看板だったのですよー。
途中2度ほど強風で飛んでいってしまったと言うのは内緒です。
Commented by supernova1987a at 2019-09-24 23:27
> 是空さん
SE102はコンパクトさに驚きました。
これBORG89EDよりも小さく感じます。
遠征でも活用できるかもしれません。
Commented by にゃあ at 2019-09-24 23:34 x
海を渡った京都大遠征、おつかれさまでした〜。あちこちのブログにあぷらなーとさんが登場しているのを見てその人気ぶりに驚いています。こうやってアクロマート魔術が全国に伝播していく様子を見ていると愉快です。
(`∇´ )にょほほほ
Commented by Kaien at 2019-09-24 23:35 x
ビニール袋で待機中の三脚のうち、一番左側の三脚が風で倒れていたのを、こっそり直しておいたのは私です。(^^)
電視観望は少々トラブルで残念でしたが、おかげさまで曇天なのに楽しい観望会でしたね。
にせBORGシリーズ、それぞれに特徴といいますかクセがあるようで、見比べ楽しかったです。
あのSE102がどうなってしまうのか楽しみです。
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by YAMASHITA at 2019-09-24 23:36 x
「主催者サイドから」
悪天の中お越しいただきましてどうもありがとうございました。やはり濃い方がいらっしゃると盛り上がります。
(一部の濃い)学生も喜んでいました。
是非また来年もお越し下さい。
Commented by supernova1987a at 2019-09-24 23:45
> Samさん
悪天候の中、遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。
次にお会いする時こそは晴れた星空を眺めたいものですね!トラブルに見舞われてこちらの電子観望は撃沈でしたが、再会の時までに色々と練習しておきます。
Commented by supernova1987a at 2019-09-24 23:51
> おりおんさん
星もとではお世話になりました。
ネットでのみ拝見していた方にお会いできるのは楽しいものだと痛感しました。
来年は満天の星空の下でお会いいたしましょう!
Commented by supernova1987a at 2019-09-25 00:00
> タカsiさん
すみません。ちょうどその頃、観望前の腹ごしらえに出ておりました。
でも暗くなる前にお会いできて良かったです。ぜひまた色々とお話をお伺いしたいものです。
稀少な連装砲仲間として、今後とも宜しくお願い致します。
Commented by supernova1987a at 2019-09-25 00:06
> せろおさん
あいにくの天候でしたが、あらかじめ「看板をターゲット」にしたセットアップをしていたのが功を奏して、サイドバイサイドテストごっこが成功しました。邪悪な砲列はお見せしたかったです。いつかぜひ♪

今後、拙ブログ上で102がさらに生えてきてたら『当たり』スペック、何年経っても生えてこないようだと『アレ』だったんだなぁとお察しください(笑)。
Commented by あーちゃー at 2019-09-27 01:20 x
あぷらなーとさん、こんばんはヽ(・∀・)ゞ
長距離の出撃お疲れ様でした!!
当日はご挨拶程度しかお話することができませんでしたが、お初にお目にかかれて光栄でした!!m(__)m
邪悪な(?)機材変態道(笑)についてはまだまだ勉強不足で、内容理解するのに脳から煙が出る甘ちゃんですが、今後も記事楽しみにしていますので、どうぞよろしくお願いいたします!!m(__)m
Commented by supernova1987a at 2019-09-27 22:45
> にゃあさん
ネット上でお見かけする人に会えるかなー?
でも、探し出す自信がないなー。
などとドキドキしてたのですが、思いの外沢山の方に声をかけて頂きました。いっそのこと、ハンドルネーム書いた名札とかゼッケン(笑)とかあれば良いのに、などと思っちゃいました。魔術、広まればいいですねー。
うひひ。
Commented by supernova1987a at 2019-09-27 22:49
> Kaienさん
邪悪な観望会までお付き合いいただき、ありがとうございました。
それに三脚を一機助けていただいていたとは!
あの一番左のヤツだけ安物で軽いタイプだったもので、風で倒れますよねぇ。SE102の今後にもご期待下さい♪
Commented by supernova1987a at 2019-09-27 22:51
> YAMASHITAさん
星もと運営、お疲れさまでした。
一度お会いせねばと思っておりましたので、嬉しかったです!またCMOSのこととかレンズのこととか、色々とお話ししたいです。
Commented by supernova1987a at 2019-09-27 22:58
> あーちゃーさん
迷人会ブースではお世話になりました。
いつの日か、あぷらなーとの邪悪な機材にイタズラするザリガニさんの写真とか、撮ってみたいです。

また、画像処理についてかなりの技術をお持ちのようなので、色々と教えていただきたいです♪
Commented at 2019-09-28 14:05 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by supernova1987a at 2019-09-29 01:26
> こたろうさん
ありがとうございます。
子細承知いたしました♪
名前
URL
削除用パスワード
by supernova1987a | 2019-09-24 02:51 | Comments(24)

あぷらなーとの写真ブログ


by あぷらなーと
PVアクセスランキング にほんブログ村