あぷらなーと |
あぷらなーと
「自然写真大好き」
HNあぷらなーと が いろんな写真ネタを のんびり語ります。 気合い入れすぎると 続かないので、 「ぼちぼち」いきます。 生息地:香川・徳島 カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 お気に入りブログ
|
1
★MMだけでなくMCも
リモコンの赤外信号を撮影してみて、ASI1600はMMだけでなくMCモデルもIRフィルタではなくARフィルタが装着されており、赤外線を透過しているらしいことが判明しました。また、オヤジさんご指摘の通り、最新マニュアルにはちゃんと「ARフィルタ装着仕様」である旨、明記されていましたね。 ★昼間が良い天気だったので ASI1600MC-COOLの『赤外線透過疑惑』が勃発してから、一度試してみたかったのが、赤外線による昼間の風景写真です。とくにカラースワップ法による赤外カラー写真を撮影することは近年の憧れだったので、わくわくしますねぇ。 ・・・・で、やってみました♪ ★ASI1600MC-COOLにニコンのレンズ こんな感じで、フィルターを色々変えながらテスト撮影開始です。 ![]() ちなみに、普通のデジカメ(クールピクスP7000)では、こんな感じに写る景色です。 ![]() ![]() ※ゲイン:139 ガンマ:50 色補正:B&Rともに50 (以下の写真も同様の設定) ちなみに、どうも赤外線を拾っているらしくコントラストがよろしくありません。 ★LPS-D1フィルタ併用だと 本来は、光害カット目的のLPS-D1フィルタですが、赤外線をカットする特性があるはずなので試してみました。 ![]() ★本命のR72フィルタでは そして、『本命』のR72フィルタを試してみます。このフィルタ(ケンコー製)は720nm以上の波長のみを透過する仕様なので、可視光線の大半がカットされて赤外線が強調されます。さて、どうなりますか。 ![]() これですよこれ! 「青空が真っ黒になって、日陰がストンと落ちて、日の当たる葉っぱが輝く」という、赤外線写真独特の描写。 なかなか良い感じです♪ こうしてみると、ノーフィルタのASI1600MC-COOLの画像は、ちょうどLPS-D1での画像とR72での画像のちょうど中間とも言えそうですね。 ★そしていよいよ! R72フィルタを使って撮影したRAW画像に『秘術』の限りを尽くして、幻想的な赤外カラー写真をゲットすることを試みます! ①ステライメージでデモザイク+ソフトウェアビニングしてRGBカラーTIFFに変換 ②このままだとカラーの分離が悪いのでシルキーピクスのテイスト調整でベルビア風に変換 ③赤外写真は解像度が低くてモヤモヤするのでシルキーピクスでナチュラルシャープ処理 ④GIMP2でRチャンネルとBチャンネルをスワップ処理(チャンネル入れ替え) ⑤ステライメージでトーンカーブ修正 ⑥シルキーピクスでHDR処理 ⑦ステライメージでLab色彩調整処理 ⑧ステライメージで画像を縮小してJPEG変換 すると・・・・! ![]() とっても良い感じ♪ 一度は撮ってみたかった赤外カラー写真が簡単に撮影できてしまいました! ASI1600MC-COOLで赤外線風景写真撮影、おすすめです。 (機材が大げさになっちゃうけど・・・・) ★結論 ASI1600MC-COOLは、赤外カラー写真撮影に使えます!! ▲
by supernova1987a
| 2016-10-10 16:44
| 機材
|
Comments(8)
1 |
タグ
VMC260L(92)
機材テスト(91) ASI1600MC-COOL(66) ASI1600MM-COOL(64) 画像処理(49) NewAtlux(44) BORG(40) 香川(24) ASI174MC-COOL(23) D810A(22) 光と影(22) ビームスプリッタ関連(21) 風景写真(19) マクロレンズ(18) 比較明コンポジット(14) EQ6PRO(13) Delphi(12) 星景写真(11) レジスタックス(9) 生物(8) 最新の記事
記事ランキング
ファン
ブログジャンル
画像一覧
外部リンク
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||