あぷらなーと |
あぷらなーと
「自然写真大好き」
HNあぷらなーと が いろんな写真ネタを のんびり語ります。 気合い入れすぎると 続かないので、 「ぼちぼち」いきます。 生息地:香川・徳島 カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 お気に入りブログ
|
1
★とうとう、冷却モノクロに手を出しちゃいました
ZWOのモノクロ冷却CMOSカメラASI1600MM-COOLですが、実はポチってから1ヶ月以上たってからようやく納品されたのです。 その間、色々とメーカー側が仕様変更したようでして、まずは外観をチェックしてみます。 ★MC(Rev1)とMM(Rev3)との差は?? まずは手持ちのASI1600MC-COOL(初期型)と背面を見比べてみます。 ![]() 変更点は下記の通りです。 ①ST-4互換のガイドポートが無くなった。 ②USB2のハブ端子が実装された。(主にフィルターホイール制御用?) ただし、これはRev1からRev2になった際にすでに変更が加えられていた内容です。 次に側面を見比べてみます。 ![]() ところが右のMM(Rev3)はその部分がビス留めされていて容易には開かなくなっています。 その代わり、側面に大きなマイナスのネジ頭が見えていますね。実はここがコインなどで外せまして・・・・ ![]() 従来品よりも乾燥剤の交換が楽になる上に、黒いスリーブを回しているときにウッカリ本体が開いてしまうという事故も防げます。 これは良いアイディアだ! ・・・と思ったのですが・・・ ![]() 苦し紛れに・・・・ ![]() しかもレンズを付けた場合にバランスが取りにくそう。 ちなみに、巷で注目を集めているAPS-C版のカラー冷却CMOSカメラASI070MC-COOLも同様の仕様のようですが少し本体が長いようなので問題なさそう。 では正面を見比べてみます。 ![]() お!これはよさげな仕様変更かもしれません。MC(Rev1)の方は保護フィルタ枠が「まん丸」で、周囲から基板が見えちゃってますが、MM(Rev3)の方は四角っぽい遮光板が入っていて、基板がほとんど見えません。ひょっとすると基板に入射した光が金属部品に反射してハレーションなどが起こるのを効果的に防止してくれるのかもしれませんね。 ・・・・実写までの道のりはまだまだ遠そうですので、今回は外観チェックまで♪ ▲
by supernova1987a
| 2016-12-05 11:19
| 機材
|
Comments(11)
★なんぞこれ~!
いやはや不思議なこともあるものです。 本業が忙しくて、しばらく愛しのASI1600MC-COOLを放置していたのですが ようやく休みが取れて帰省してみると・・・・・・ なんと!! ![]() おかしいなぁ・・・。 身に覚えないなぁ・・・。 勝手に繁殖したのかなぁ・・・。 ・・・・ん?! よく見ると、どこか違うぞ? ・・・あ!! ![]() うーむ。 不思議だなぁ・・・。 え? しらばっくれるのも、いい加減にしろ? すんません。 後先考えずに、やっちゃいました。 ★という訳で・・・ またしてもせっかくの休みが雨天で天体撮影ブランクが3ヶ月を超えたというのに、 テンションMAXな あぷらなーとでした♪ ・・・さて・・・と。 ほちぼち、本格運用を考えるとしますか。 ええと、先立つものが足りなかったのでフィルターホイールとかフィルターとかには一切手を出していません(出せない)。 ですので、残念ながらナローバンドとか諸々の特殊分野には当分手を出すつもりはありません。念のため。 ▲
by supernova1987a
| 2016-12-05 00:28
| 機材
|
Comments(6)
1 |
タグ
VMC260L(92)
機材テスト(91) ASI1600MC-COOL(66) ASI1600MM-COOL(64) 画像処理(49) NewAtlux(44) BORG(40) 香川(24) ASI174MC-COOL(23) D810A(22) 光と影(22) ビームスプリッタ関連(21) 風景写真(19) マクロレンズ(18) 比較明コンポジット(14) EQ6PRO(13) Delphi(12) 星景写真(11) レジスタックス(9) 生物(8) 最新の記事
記事ランキング
ファン
ブログジャンル
画像一覧
外部リンク
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||